1 2008年 08月 18日
先週13、14、15と休み取って西伊豆の実家に帰りました。 帰る3、4日前におかあが外へ散歩してたら倒れて救急車で病院に運ばれました。 おねえから連絡あったのが夜8時半過ぎで、検査の結果異常なかったので、おかあは医者に帰ってもいいと言われたので沼津のおねえの家に泊まって、その後おねえの旦那に実家まで送ってもらって。 僕が実家帰ったら、おかあの顔が倒れた時にぶつけたみたいで、左頬が腫れてたのとアゴにアザが出来てました。 親が年取って弱って行くのを見るのは良いものではないです。 おかあに「倒れた時、つまづいたのか?」と聞いたら、つまづいたんじゃなく、ふらっと来たと。立ちくらみか?でも倒れた時意識はあったけど、動けなかったと言ってたので、僕はあまり遠くへ散歩行くのは止めた方がいいと言いました。 実家で過ごしてる間は僕がご飯作ってやりました。 いつものことですが。 13日の夜は後輩から電話があって、また山小屋のバンド練習場でバンド練習すると言うので、僕もギター持って行きました。 帰省する度に後輩バンドと合わせます。 その後ドラムのTの店に行って、飲んで食べて過ごして午前1時過ぎでした。 Tが「明日、店でアコギライブやって下さい」と言うので、ボーカルのKと二人でやることになって。 翌日14日夜、Kと山小屋でライブやる前に1時間ほど合わせて、Tの店に行ってライブでした。 特にライブ告知したわけじゃなかったけど、お客さんいっぱいで満席でした。 僕の中学、高校時代の同級生も来ました。 高校の卒業以来に会いました。 その友達が、僕が高校時代にやってたバンドの練習風景をハンディカメラで録画したのを持って来て、店の巨大テレビに映してました。 僕も初めて見る映像でした。ちょっと恥ずかしかったです。 ライブでやった曲は、 1、ワンダフル・トゥナイト(エリック・クラプトン) 2、酒と泪と男と女(河島英五) 3、アイラブユー・OK(矢沢永吉) 4、タイガー&ドラゴン(クレイジー・ケン・バンド) 5、ティアーズ・イン・ヘブン(エリック・クラプトン) 6、ビリーブ・イン・ユー(SHAPES OF THINGS僕が東京時代やってたハードロックバンドのオリジナル曲) 7、イズント・シー・ラブリー(スティーヴィー・ワンダー) という7曲でした。 バラバラな選曲だけど、1時間ほど合わせてライブやったので、こんなもんか?って感じでした。 同級生の友達がハンディカメラ持って録画してくれたので、DVDにダビングして後日送ってくれるので見るの楽しみです。 ライブ終わってから、見に来たお客さんや友達と楽しい時間を過ごせました。 15日はおかあが沼津のおねえ家族としばらく住む事になったので、おかあを車に乗せて午後3時に実家を出て、おねえの家に送って、沼津インターに乗ったのが夕方5時で岐阜の大垣の家に着いたのが9時半でした。 高速道路が混むのは盆、正月はいつもの事です。 長距離運転はやっぱ疲れます。 ずっと同じ体勢だから腰が痛くなります。 翌日から5時半起きで昼間仕事で、夜もバイトとダブルワークは正直キツいです。 ヘロヘロになります。 実家を出て、天城の峠を走ってる時、車のi-Podから坂本九の「上を向いて歩こう」が流れて来た時、ちょっと泣きそうになりました。 おかあの事や、自分の事、他にもいろんな事が頭を駆け巡って、胸がキュンとなりました。 生きてることだけで十分幸せだと思うけど、明日はゆっくり眠って体の疲れを取りたいです。 幸せと思う事は人それぞれ違うだろうから。 ささやかな幸せでも、感じる事が出来ればいいなと思います。 ■
[PR]
▲
by gohonngigoro
| 2008-08-18 18:44
| その他
|
Comments(0)
1 |
時は流れて
カレンダー
検索
カテゴリ
お気に入りブログ
clear tone クロムハーツ的考 新月倶楽部 宇宙となかよし 巨乳とRock ‘n’ ... 妄想漂流 ~Krainハ... メタル三面記事 ウーロン と まめ と ... Yasuyo World I Can Hear M... bongokidの音楽コラム ワタクシゴト 中国歴史小説と幻想的な恋の話 For safety w... POP! ROCK! B... 音楽の杜 太陽がくれた季節 ハワイ秘密日記 雪渡り 徒然閑写 ロックとか福岡とか・・・ てんやわんや Haizaraな雑記帳 JUNKO'sROOM 二井原実 BLOG 「R... ITO KOKI BA... 最新のコメント
五本木五郎 MUSIC FILE
最新のトラックバック
以前の記事
2018年 02月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2016年 12月 2016年 11月 2015年 02月 2014年 10月 2014年 08月 2014年 02月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||